合わないプロテインを飲んでるかも?10種類以上を試した結論はこれ!

悩んでいる人 サプリメント

プロテインが合わない!

 

皆さん、自分が飲んでいるプロテインが合わないと感じたことはありませんか?

私はトレーニングを始めて半年くらいたってからプロテインを飲み始めましたが、

実はストレスなく飲み続けられるプロテインと出会うまでに一年以上、製品や味を変え

10種類近く飲み比べてきました。

そんな私が自分と合うプロテインを見つけるためのポイントをお伝えします。

この記事を読んでいただくとどんなことを考えてプロテインを選べばよいかわかるようになります!

 

 

スポンサーリンク

プロテインがまずい?

 

そもそもプロテインとは?

タンパク質

プロテインはタンパク質を粉末状にしたもので多くの場合、水や牛乳に溶かして飲みます。

最近はコンビニ等でもプロテイン入りのお菓子が増えてきましたね。

プロテインについて基本的なことから知りたい!という方は下の記事も参考にしてみてください。

  

【筋トレ】プロテインは太る?プロテインを誤解しないで!

 

プロテインが合わないとは?

 

甘い!

これは男性を中心に良く悩んでいる方が多いと思います。

一般的にプロテインはタンパク質を粉末状にしてつくられるため、ドロッとした状態で飲むことが多いです。

そのため余程の耐性がないと無味では飲めないため、多くのプロテインでは砂糖を入れて飲みやすくしています。

 

ただ海外のプロテインを中心に甘すぎるものが多いんですよね。

自分は甘いものが好きで日頃からお菓子もよく食べているので、甘いものに抵抗はないのですが、

それでも「これは甘すぎる(泣)」となることは良くあります。

 

またこれは仕方ないのですが、人工甘味料も多く使われています。

人工甘味料自体は悪いものでは無いのですが、自分の味覚と合わないものもあります。

たとえば、コンビニに売っているゼロカロリー炭酸とかを飲んでいて

「なんだか変な甘さだなあ」と思うことはありませんか?

 

それが多くの場合人工甘味料が影響していると言われています。

ただ現代において人工甘味料と完全に縁を切ることが難しいので、

プロテインを飲んで変な味を感じないレベルを目指すので十分かと思います。

 

溶けにくさ

 

続いて溶けにくさです。気にならない方も多いですが、

私は何回もシェイクしているのに溶けなかったり泡立っての見にくかったりするとイライラするタイプなので、

溶けにくさや泡立ちにストレスを感じる方はぜひ早く溶けるかどうかも指標に入れていただくと良いかと思います。

 

スポンサーリンク

プロテインを飲まないとどうなるのか?

 

ではプロテインを飲まないで体を変えていく方法はあるのでしょうか。

実は私も自分に合ったプロテインに出会えていなかったとき、半年間ほど試したことがあります。

ではプロテインを飲まないでトレーニングをするとどうなるのでしょうか?

 

食品からタンパク質を取らないといけなくなる

肉がたくさん並んでいる写真

これが唯一の答えという感じですが、通常の食事のみでタンパク櫃を摂取する必要が出てきます。

私もお肉や魚を買い込んで冷凍したりしながら食べ続けていましたが、下のような悩みにぶつかりました。

 

オーバーカロリーになる

これは中々苦労したことです。食品は単純タンパク質100%になっていることはほとんどなく、

多くの場合脂質や炭水化物と合わせて摂取することになります。

 

そして鶏のささみやむね肉を食べ続けることになるのですが、同じものを食べ続けることが苦手が私には

うまく続かず、豚肉や牛肉を始め、プロテインのお菓子などでタンパク質を摂取していたのですが、

どうしても摂取カロリーが増えてしまい、筋肉もつきましたが脂肪もかなりついてしまいました。

 

身近な食品のタンパク質と脂質の割合

豚肉(ばら) タンパク質:15グラム 脂質:25グラム /100グラム

牛肉(カルビ) タンパク質:14グラム 脂質:30グラム /100グラム

鶏肉(もも肉) タンパク質:16グラム 脂質:14グラム /100グラム

鶏肉(むね肉) タンパク質:20グラム 脂質:2グラム /100グラム

サーモン(刺身)タンパク質:17グラム 脂質:4グラム /100グラム

プロテインバー タンパク質:16グラム 脂質:11グラム 炭水化物:12グラム /100グラム

 

時間がかかる

またプロテインを辞めて食品のみからたんぱく質を摂取するようになって思うことは

摂取に時間がかかるということです。

プロテインはシェイカーに入れて振って飲むだけでしたが、肉は焼いたりゆでたり、

料理自体に時間がかかることはもちろん、食べるのにも時間がかかってしまいます。

 

個人的にはプロテインは飲みながら他の作業ができるのでゲームしながらプロテインを飲んだりできるのですが

食事に集中しないといけないのはデメリットでした。

 

うまくタンパク質が取れないとどうなるか

では必要なたんぱく質が摂取出来ないとどうなるのでしょうか。

論文やネット記事ではいろいろ議論がされていますがここでは私が実際にやってみて感じたことをお伝えします。

 

上で書いた通り、私はプロテインを飲んでいなかった時期があるのですが、

なかなかタンパク質を摂れない時期がありました。そうすると以下のような症状が出てきました。

 

筋肉痛が治りにくい

 

はじめは自分のトレーニングの質が上がったと喜んでいましたが、タンパク質が不足している状態が続くと

普段は2日程度で消えていた筋肉痛が1週間くらい続いたり、ものすごく痛くはないけどなんか引っかかる感じが

出るようになりました。

 

ほかにも理由があったのかもしれませんが、

プロテインを再開してからは治ったのでタンパク質が不足していたことが理由に思っています。

 

疲労感が抜けない

疲れている女性

トレーニングをした日は日ごろから少し長めに睡眠をとったりしていたのですが、

タンパク質が不足してから疲労感やジムに行った時の筋肉が元気な感じがなくなってしまいました。

 

なんだか筋肉を削ってトレーニングしているような感覚だったので、

精神的にも満足したトレーニングができなくなってしまいました。

 

スポンサーリンク

トレーニーには結局プロテインは必須!

元気なトレーニー

ここまで読んでいただいた方はお気づきかと思いますが、トレーニングにタンパク質は必須です。

 

ただ食品で必要なタンパク質を補おうとするとカロリーを摂りすぎたり、

逆に必要なタンパク質が取れなかったりするため、

私はトレーニングをして体を変えたいと思っている人にはプロテインは必須だと考えています。

 

では私が10種類以上のプロテインを試してたどり着いた結果をお伝えしたいと思います。

 

※注意※

今からご紹介するのはあくまで私が自分に合っていると思ったプロテインなのでこの記事を読んでいただいている皆様にも合うかどうかはわかりませんのでご注意ください。ただ、私のトレーニング仲間は半数以上が私と同じプロテインを摂取しているので個人的には日本人には合っているように思います。 

 

自分に合ったプロテインを探そう

海外に比べると日本人の味覚は単純にしょっぱい、甘い以外にも多くの味付けがあると思います。

だからこそ、人工甘味料が強すぎない、または自分がストレスなく飲み続けられることが大切です。

 

おすすめはゴールドジムのプロテイン!

▼10種類以上のプロテインを試して分かったおススメプロテイン




私がおすすめするのはこのプロテインです。皆様ご存知のゴールドジムが出しているプロテインです。

「既に飲んでいるよ!」というトレーニング経験者からの突っ込みが聞こえるような気がしますが、

以下のような魅力的なポイントがあります。

 

甘すぎない

これは非常に大切です。ゴールドジムのプロテインは甘いけど甘すぎない、絶妙な甘さを持っています。

甘党の私はもう少し甘くてもおいしいかなと思うのですが

トレーニング仲間は甘いものが苦手は人もおり、彼らに言わせると「丁度良い」とのことです。

 

溶ける速さ、泡立ちにくさ

続いて溶けやすさです。個人的にこのプロテインは溶けやすい割に泡立ちにくいと感じておりまして、

差さっと飲めるのに泡立ったプロテインのまずーい所を避けることができるので個人的には魅力に感じています。

 

信頼のブランド

これも非常に大切です。このプロテインは高いと言われることもありますが、しっかりとした工程で

安全なものを作るのにはお金がかかります。

 

海外にはものすごい安いプロテインがあり、私も飲んだこともありますが、なんだか信用できず

「本当にタンパク質入っているのかな」「変な成分入っていないかな」と悩んでしまうことになるので、

信頼のおけるブランドであるゴールドジムの名称入りであることも気に入っている理由の一つです。

  

 

少し高い?

ただ先ほども書いた通りこのプロテインは少し高いです。

高いと言っても私はタンパク質を効率よく、ストレスなく摂取できるので安いなと感じていますが、

ちょっとすぐに買うには抵抗があると感じている方もいるのではないでしょうか。

 

ゴールドジムのプロテインが高いと思えばばマイプロテインがおすすめ!

そんな方にはマイプロテインがおすすめです。こちらは味によって好き嫌いが分かれるので、

私はゴールドジムのプロテインの方が好きですが、安く買える比較的良質なプロテインなので

とりあえずプロテインを飲んでみたい、今の自分のプロテインが合わないと感じている方は

試してみることをおススメします。

▼日本でも飲んでいる人増加中!安くて高品質なプロテイン


スポンサーリンク

まとめ

以上、ここまで自分に合ったプロテインの選び方をお伝えしました。

私は海外のプロテインもいろいろ試しているので、友人やトレーニング仲間から自分には何が合うか?と

質問されることも多いのですが、結論として自分に合うプロテインは自分にしかわかりません。

だからこそ、はじめはいろいろ試してみて自分に合ったプロテインを見つけてください。

 

リピート購入したい!と思えるプロテインを見つけよう

プロテインを買って何度か飲んで合わないと辞めてしまうのは非常にもったいないです。

はじめは合わないと思っても飲んでいるうちに相性が良いと思うようになることもありますので、

注文した分は頑張って飲み切ってみてまた注文したいと思ったらそれがあなたに合っているプロテインです。

皆さんも素敵なプロテインとの出会いがあるといいですね!それではまた。

 

 

タイトルとURLをコピーしました